2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

まもるくん防犯シミュレーション

正しい方を選択していく小学生の為の防犯クイズ。男の子でも女の子でも問題は同じ。

Go Spin

真ん中から矢印の方向にネコが飛び出すのでそれを拾います。2面からは色が付いたのも登場するのでその色に変えて拾う必要があります。

モロとバナザル

アイテムを使って仲間を助ける子供向け探索ゲーム。

Agent Scarecrow Chapter 1 [画像]

エージェントと間違えられた主人公の探索ゲーム。音声付き。オープニングが長くてカットできないのが気になりますが・・・

ロックマン2外伝-メタルマンステージ-

ブレード攻撃からひたすら逃げるロックマンの避けゲー。

Stickman Madness 2

棒人間のガンシューティング。敵の数が多め。

43 seconds

中途半端ですが43秒以内に15問の設問をこなします。設問は1〜5の数字を順番にクリックするだけ。15問全部43秒以内にこなすので意外と足りないかも。でも脳を鍛える事は可能。

Net

ワイヤーの方向をクリックして全てのデバイスに電流を流すパズル。難易度高し!

Toast of War

トーストになってチーズ系?の敵を倒していきます。ボスは攻撃方法等に特徴があるので倒し方は苦には成りませんが、攻撃力の低さで倒すのにやたら時間が掛かります。QとEで攻撃法変換、Sで攻撃、Aでジャンプ。

Rooms. (Demo)

真っ白な部屋からの脱出系。

脳が⑨になるチルノの算数トレーニング

間違った方の答えを素早くクリックしていく算数(?)トレーニング。但し正解が9の問いだけは正しい解答クリックで。

Para Jumper [画像]

パラシュートで所定の位置になるべく近いところに降下して記録を競います。思った方向に行ってくれなかったりします。

creaky [画像]

全てを青か白一色に揃えるパズル。

Pacco

常に回っている矢印の方向にスペースで力を調節して飛ばしながらコインを全部取り渦巻きに入ればクリア。3面より登場の敵キャラは倒せず捕まれば即アウトなので注意。

Bible Fight

聖書に出て来る人物を基にした格闘アクション。必殺技はコマンド式。キリスト教徒の人は罰当たりっぽくてプレイできないかも?

Boxhead 2Play Rooms

以前紹介したゾンビを倒していくアクションに協力プレイが追加されてパワーアップ。

SCOOBY TRAP

障害物やオバケを避けて人間の所へ行きます。オバケは踏んだりトロッコに乗ってると倒せます。コースそのものはかなり短め。

Age Of Speed

結構本格的な3Dレース。道のない場所を加速を着けて飛ぶ場所が2カ所ほどありますがそこで落ちないように気を付ければ敵車はそんなに速くはありません。

Tactics 100 Live

キャラの戦略シミュレーション。背後からの攻撃は攻撃力が倍になります。Lv2より回復系と魔法系が敵として登場します(Lv1は回復系が居ないのでその分マシ)

すごろくBATTLE

ベジータと悟空のブウ戦双六バトル。双六なので全ては運が左右されます。ベジータは自動。先にボスを倒せれば勝利。戦闘マスは強制的にサイコロでのバトルとなります。ボスも特別に何かが高いって事もありません。他にフリーザ、セル編も有り。

スマイル忍者ぴこ丸 [画像]

修行をクリアして恋人を助けます。初心者は「序の巻」をクリアしないと次に進めません。序の巻をクリアしたら「MAP」で次へ進めます。

千羽鶴

選択肢を選んで物語を薦める小説系のゲーム。ちょっとホラーっぽい雰囲気あり。

地面防衛軍

キャラを配置して降ってくる敵を迎撃します。キャラが動けないのと攻撃方向の指定もありそれが難易度を上げています。

Monster Master

モンスターカードゲーム。上の段にカードを置き攻撃したい相手のカードにドラッグする事で攻撃可能。アイテムカードはドラッグで使用パターンとWクリックで使用パターンがあります。相手のカードが何もない場合はモンスターカードを置く事で相手のHPを削れま…

Toy Store Escape

6個のアイテムを探し出して使っていく玩具屋からの脱出系。

Choice

中国発のポイント探索。

Boxhead 2Play Rooms [画像]

ゾンビ?が迫ってくるのを迎え撃つシューティング。一定得点以上で武器が手に入ったりパワーアップしたりします。赤い四角いのはアイテム箱。体力がなくなっても割と直ぐに回復でき簡単で敵の動きも遅いのでそんなに難しくはないです。何点稼げるか的な感じ…

Red Team

上の段はAとZで、下段は↑と↓でそれぞれ同時に操作して障害物を避けていきます。レベル3以上から上下の障害物の位置が異なって難しくなります

Automaton: Part 1

アイテムなどを駆使して進ませる誘導系。

脱出しようよ。 [画像]

脱出系。